日本アメリカ文学会関西支部第63回大会および懇親会のご案内

日本アメリカ文学会関西支部第63回大会および懇親会のご案内 2019年度日本アメリカ文学会関西支部第 63回支部大会を下記のとおり開催いたします。多くの会員の皆様がご出席くださいますよう、お願い申し上げます。懇親会にご出 …

新刊紹介:白川恵子著『抵抗者の物語――初期アメリカの国家形成と犯罪者的無意識』

白川恵子著『抵抗者の物語――初期アメリカの国家形成と犯罪者的無意識』 正典作家・作品研究ではない、埋もれているテクストや、読み捨てられる類の大衆作家による多様な物語群から、アメリカ国家生成・独立建国以来、潜在しつづける矛 …

Dan Kwong氏講演会・AALA11月例会のお知らせ

11月7日(木)、9日(土)の両日に、山本秀行が研究代表者をつとめる科学研究費補助金(基盤B)の関連事業として、ロサンゼルスを中心に活動されているソロパフォーマンス・アーティストDan Kwong氏の講演会を神戸大学人文 …

日本アメリカ文学会関西支部11月例会のお知らせ

日本アメリカ文学会関西支部11月例会のご案内 2019年度日本アメリカ文学会関西支部11月例会を下記のとおり開催いたします。多くの会員の皆様が足をお運びくださいますよう、お願い申し上げます。 日時:2019年11月2日( …

新刊紹介:坂根隆広著『チャールズ・ブコウスキー─スタイルとしての無防備』

坂根隆広著『チャールズ・ブコウスキー─スタイルとしての無防備』 三修社 価格:2,808円(本体2,600円+税) ISBN 9784384059434 酒と放浪生活に明け暮れ、パンクでカルト的な作家として知られるチャー …

エトガル・ケレット&シーラ・ゲフェン招聘文芸イベント「『おもしろさ』の向こう側:生を照らす物語の力」

2019年10月19日(土)に甲南大学岡本キャンパスにおいて、イスラエルの短編作家エトガル・ケレットとその妻で映画監督のシーラ・ゲフェンをお招きした文芸イベント「「おもしろさ」の向こう側:生を照らす物語の力」を開催いたし …

日本ナサニエル・ホーソーン協会関西支部10月例会

日本ナサニエル・ホーソーン協会関西支部10月研究会のご案内を申し上げます。 日 時: 令和元年10月19日(土)午後2時開会 (午後1時30分より入室可、終了午後5時30分予定) 場 所: 関西学院大学大阪梅田キャンパス …

日本アメリカ文学会関西支部臨時総会および9月例会のご案内

2019年度日本アメリカ文学会関西支部臨時総会と9月例会を下記のとおり開催いたします。多くの会員の皆様が足をお運びくださいますよう、お願い申し上げます。 日時  2019年9月14日(土)午後3時より 場所  神戸女学院 …