日本アメリカ文学会関西支部7月例会のご案内
日本アメリカ文学会関西支部7月例会のご案内 7月例会の「ナボコフ・アフタヌーン」を下記の要領で開催致します。会員の皆様におかれましては、万障お繰り合わせのうえ、多数ご参加下さいますよう、ご案内申しあげます。シンポジウム終 …
日本アメリカ文学会関西支部7月例会のご案内 7月例会の「ナボコフ・アフタヌーン」を下記の要領で開催致します。会員の皆様におかれましては、万障お繰り合わせのうえ、多数ご参加下さいますよう、ご案内申しあげます。シンポジウム終 …
Mark Seltzer教授(University of California at Los Angeles) 講演会 演題:Art in the Era of Social Systems 司会:森本 光(京 …
日本アメリカ文学会関西支部6月例会のご案内 6月例会を下記の要領にて開催いたしますので、何卒ご出席くださいますよう、ご案内申し上げます。 ☆日時:2018年6月16日(土)午後3時より ☆場所:関西大学千里山キャンパス …
2018年5月12(土)に京都大学で開催されました今年度の関西支部総会は、定足数88名(特別賛助会員を除く352名の4分の1:会則第7条2項)に対して出席者(49)と委任状(97)を併せて146名となり、無事成立いたし …
日本アメリカ文学会関西支部総会および懇親会のご案内 2018年度日本アメリカ文学会関西支部総会、ならびに懇親会を下記の要領にて開催いたします。多数のご参加をお待ちしております。 ○日時:2018年5月12日(土)午後3時 …
映画『ブレードランナー』(Blade Runner)の原作者としても知られているフィリップ・K・ディック(Philip K. Dick)の小説を原作にAmazonビデオで映像化された『高い城の男』(The Man in …
6月2日(土)1時半~ 神戸女学院大学文学館L28教室 谷崎由依(作家・翻訳家)×古村敏明×高村峰生 『創作とはなにか II』 主催 神戸女学院大学大学院英語英文研究会エッジウッド 昨年コルソン・ホワイトヘッドの『アンダ …
2018年度行事日程と開催会場 (例会開催校については変更になる場合がありますので、最新のお知らせをご確認ください)。 ☆お知らせが掲載されている場合は、行事名をクリックすると該当の記事にジャンプします。 日時 行事 会 …
アメリカのロサンゼルスを中心に活躍する、マルチメディア/ソロパフォーマンス・アーティストのDan Kwong(ダン・クワン)氏をお招きし、アジア系アメリカ人によるトランスナショナルなアートプロジェクトについて、ご自身の活 …
鵜殿えりか先生講演会 「トニ・モリスンの小説の物語構造」 日時:1月19日(金)午後2時45分~4時15分 場所:京都大学大学院人間・環境学研究科棟 地下講義室B23A(吉田南キャンパス) 入場無料 鵜殿えりか(うどの …