AALA30周年記念国際フォーラム(AALA 30th Anniversary International Forum)開催のお知らせ

アジア系アメリカ文学研究会(AALA)創設30周年を記念して開催される、この国際フォーラムは、(「アジア系(アメリカ)文学を世界文学の枠組で再配置(リマッピング)する」)という総合テーマのもと、基調講演者Wai Chee Dimock氏(イェール大学教授)、特別ゲストコメンテーター巽孝之氏(慶應義塾大学)をはじめ、国内のみならず、イギリス、台湾、韓国など海外からも著名な研究者たちがシンポジウムのパネリストやディスカッサントとして神戸に一同に会して、1日目基調講演、2日目国際シンポジウムと二日間にわたり開催します。本フォーラムでは、Wai Chee Dimock氏などが再理論化した「世界文学」(World Literature)という、より柔軟で包含的な枠組でアジア系(アメリカ)文学の再配置(remapping)を試みたいと思います。会員や関係者はもとより、アジア系(アメリカ)文学に興味を持っている方々の多数のご参加を歓迎いたします。
(AALA代表 山本秀行、神戸大学大学院人文学研究科教授)

※詳細は以下の通りです。

AALA30周年記念国際フォーラム
AALA 30th Anniversary International Forum
「アジア系(アメリカ文学)を世界文学の枠組で再配置(リマッピング)する」
――“Remapping Asian (American) Literature in the
Framework of World Literature”――
日時(Dates):2019年9月28日(土)~29日(日)<Sep.28-29, 2019>
会場(Venue):神戸大学六甲台第2キャンパス 人文学研究科B棟3階B331教室
Room B331, Humanities Building in Kobe University 2nd Rokkodai Campus
————————————————————————————————————————
総合司会(Forum Moderator):牧野理英 Rie Makino
(日本大学教授 Professor, Nihon University)
第一日目 9月28日(土)Day One: September 28 (Saturday)
◇13:45~14:00 開会の辞 (Opening Speech):山本秀行 Hideyuki Yamamoto
(AALA代表AALA President, 神戸大学教授Professor, Kobe University)
◇14:00~17:30 基調講演(Keynote Lecture):
“Humans in a Non-Human Future: Computation, Translation, and
The Three-Body Problem”
(「非人間的未来における人間――電脳演算(コンピュテーション)、翻訳(トランスレーション)、『三体(スリー・ボディ・プロプレム)』」)
講師(Lecturer):Prof. Wai Chee Dimock (Professor, Yale University)
特別ゲストコメンテーター(Special Guest Commentator):
巽孝之 氏 Prof. Takayuki Tatsumi(慶應義塾大学教授 Professor, Keio University)
ディスカッサント(Discussants):
・松永京子 Kyoko Matsunaga(神戸市外国語大学准教授Associate Professor,
Kobe City University of Foreign Studies)
・Nathaniel H. Preston(Professor, Ritsumeikan University)
司会(Chair):古木圭子 Keiko Furuki(京都先端科学大学教授Professor,
Kyoto University of Advanced Science)
◇18:00~20:00 懇親会(Reception Dinner) 瀧川学術交流記念会館1階食堂
Dining Room in the 1st floor of Takigawa Memorial Hall:
司会(MC):渡邉真理香 Marika Watanabe(高知工業高等専門学校講師Lecturer,
National Institute of Technology, Kochi College)
第2日目 9月29日(日)Day Two: September 29 (Sunday)
[9:00~10:00 総会(会員のみ)General Meeting of AALA (only for members)] 司会(MC): Michiko Fukai (Kobe Women’s University)
◇10:00~14:30 国際シンポジウム(International Symposium):
“Remapping Asian (American) Literature in the Framework of World Literature”
講師(Lecturers) :
・宇沢美子 Yoshiko Uzawa(慶應義塾大学教授 Professor, Keio University)
““In the Mastery of the Fourth Dimension”: Reassessing Yone Noguchi’s Style of Literary Adaptation”
・Chih-Ming Wang (Research Fellow, Academia Sinica, Taiwan)
“Ethnic Realism and (Inter)National Allegory:
From Talking to High Monks in the Snow to Terrace House Aloha State”
・Lyle De Souza(Visiting Researcher, Kyoto University)
“Translingual Triangulation: Code-switching, Translation, and Silence in
Contemporary Canadian Nikkei Novels”
ディスカッサント(Discussants):
Ki Yoon Jang (Associate Professor, Sogang University, Korea)
松本ユキ Yuki Matsumoto(近畿大学講師 Lecturer, Kindai University)
Alina Elena Anton (Lecturer, Kobe University)
司会 (Chair):牧野理英 Rie Makino
<ランチョン[12:00~13:00、人文学研究科A棟1階学生ホール]を挟んで、ディスカッション、質疑応答を行います Discussions and Q&A will ensue Luncheon(12:00~13:00 at Student Hall, Humanities Building A.>
◇閉会の辞(Closing Speech): 植木照代 Teruyo Ueki(AALA初代代表、
AALA Founding President, 神戸女子大学名誉教授
Professor Emeritus, Kobe Women’s University)

主催:アジア系アメリカ文学研究会 [Hosted by AALA—Asian American Asian American Literature Association, Japan] 共催:日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(B)「「トランスボーダー日系文学」研究基盤構築と世界的展開―「世界文学」的普遍性の探究」(研究代表者:山本秀行、研究課題番号19H01240、2019~2021年度)[Co-sponsored by JSPS Grant-in-aid for Science Research (B), 2019-2021 (19H01240, Hideyuki Yamamoto)] 後援:神戸大学大学院人文学研究科(「神戸大学文学部70周年創立記念事業」)[Supported by Kobe University Graduate School of Humanities as a Kobe University Faculty of Letters 70th Anniversary Event]

ポスターはこちら(PDFファイル)